fc2ブログ
やるやらできやら
マイペース進行のやる夫スレまとめブログ 最近月2ペースの更新です。
202309<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202311
新世界の神のお料理地獄!! ミニレシピ
※11/24追記
249 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/14(土) 20:41:06 ID:/urfsO.w
ここの>>1の料理の知識と腕を見込んで質問したいんだけど、コンビーフ使った美味しい料理なんかないですか?
いい奴もらったのでなんか作りたいなーと思ったのですが、コロッケとサンドイッチくらいしか思い浮かばなかったんで・・・・・・

250 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/14(土) 21:13:16 ID:n1zBXYfQ
>>249
つまみ風でもいいなら、ネギ山盛り、マヨと醤油ぶっかけて脂溶けるまでレンチン
あとはチマチマほぐしながら食うとうまいよ!w

(別にコンビーフじゃなくて馬肉入りのニューコンミートでええやんという意見は却下だ)
.


251 :疫病 ◆fJrHveEGcs:2015/11/15(日) 11:59:17 ID:xnIlLfcU
>>249
.

                 ____
              _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
             /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
            //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
           〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
           i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
           l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
           li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/     コンビーフといえば鉄板の相方はじゃがいもだね
           !:l!:ト、l::l{`         !  j川/ 
           ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/      茹でて潰したジャガイモ、みじん切りにしたピクルスと
              Yl:ト、    ヾ==r  ノ/         コンビーフをマヨネーズで和えて、リエットみたいに
             iN \.  ` ニ′/}'          するとおススメだよ
              丨   丶、  /
           ノ ̄´"''‐ 、   `¨´¦           そのまま酒の肴にしてもいいし、サンドイッチを作る際に
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     リエットにしてから挟むのもいいね
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |       ボリュームが増して、食べでがあるよ!
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、   
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
 ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥




     !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
....   j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !
.      l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ
       !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!    ちなみ手抜き&簡略化すれば、コンビニに売ってるパックの
      ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!     ポテトサラダにコンビーフを混ぜるだけでも作れる
.         !::、::::i      l            |:::/lj/l:!リ  
        ヾト、:!               j!/ j|:::リ      コンビーフ自体もコンビニに売ってるし、お手軽だね
          ヾ!    ヽ  ‐          /イ´lハ/
            }ト.、   、 __ _ ,    /' !:://
             リl::l゛、           ./  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

252 :疫病 ◆fJrHveEGcs:2015/11/15(日) 12:08:13 ID:xnIlLfcU
.
:.:.:./:.:.l:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Λ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:. i、'.
:.:/:.:.:.:l:. l:.:.:.:.:.:/:.:./  }\:/}:.:.:/:.:.:./:.| `}
/:.:.:.:.:.l:.:.l:.:.:.:./:.:.厶-―:.:/ }:./爪.イ:.:リ
:.:.:.:.:.:.:',:.:.l:.:./:.:./斗- `}/ }/ `'</
、:.:.:.:.:.:.:.、:l:/:∠ー' ノ /         ` ,
:.:\:.:.:.:.:.メイ ̄ ̄          /
:.:.:.:.:\:.:.:.{\           - /.l    あとは簡単なものだと、>>250さん近いものだね
:.:.:.:.:.:.:'.\{              l
:.:\:.:.:.:'. \          _ イ l    コンビーフと鰹節、刻んだ葱、海苔をマヨネーズで和えて
〕ト、:.\:.:'.           ∠ ノ, l    醤油で味を調える
  \'.\'.             ´  l
、__`'. \             l    大本はコンビーフじゃなくとろろ昆布でやるレシピなんだけど
:.:.:.'、   -  .. _           ノ    ごはんのオカズにすると最高だよ
:.:.:.:.:'、         ̄  厂 ̄´
:.:、:.:.:.'、               l
、{ ` .,\          l、
    `¨`         l. \





             __
         , イ爪\.:.:.:`ヽ.
           /.:|.:.:./.:.:.:|\.:.:.:.:ヘ
         ./.:..:{.:/|.:..:.:|.:.:.:ゝ.:.:|.:.:ヘ
          {ノヽ/ rァ.:.::i!..:.:.:.:.:.:i!.:..:.}    
        〈,,、   ̄ ',.:.:|./.:.:.:.:.:|.:.:.ム    他には、コンビーフをレンジで軽く温めてからオリーブオイルと
        |      ',.:/ }.:.:.:/|.:.:.:/     バジルとみじん切りにした玉ねぎと和える
        |-‐´   /ソi|.:/.:.i!.:/
        (       イ´ .|/.:.:.|ル      薄めに切って素揚げしたジャガイモでディップすると美味しいね
         ` ̄!‐─´____/从ソ
          | ,<´::::::::>::}       是非お試しあれ!
        ,<´/::>´:::::::ヘ
         / ./::/::::-─-::::ヘ
         / <´::/: : : : : :`ヽ:ヘ
      /::::::/:::/: : : :/: : : : :ヽヘ
       /::::::/::./ : :/ : : : :::::::::::::::}
     ./::::::/:::{ ::./: : : : : : :::::::::::::∧
    /:::/:::::::|: : : /: : : : :::::::::::::::::::}.

253 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/15(日) 13:02:18 ID:Dzdv4H5k
まさかの新世界の神www

254 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/15(日) 14:37:47 ID:e20CQmQc
そういえばコンビーフって食べたことないな……食べ方が分からないものって買わないもんだなぁ

255 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/15(日) 19:28:57 ID:.Qrl7iy6
コンビーフの缶が実家の棚にあったのは覚えてるが食べた記憶がない…非常食だったのかな?
大学で宅飲みしたときに友人が持ってきてマヨで食べたが「なんか粉っぽいなー」って感想だった
成人してからアメリカ仕込のサンドイッチ屋で食べた自家製コンビーフサンドは死ぬほどうまかった

256 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/15(日) 19:33:40 ID:5GVMm/Zo
ベントーだかの温めたコンビーフとパン一緒に食べてるのは美味そうだった

257 :249:2015/11/15(日) 21:41:01 ID:RWQ.iQYE
サンキュー新世界の神!

結局マッシュしたジャガイモにたまねぎと一緒にあえてグラタン皿にもってとろけるチーズかけて焼いて食ったンゴ!
やっぱりジャガイモとゴールデンコンビなんやなあ

258 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/15(日) 21:50:56 ID:itOxFEQQ
コンビーフ美味しいけど高いよねー
アメリカだと安いのかな
韓国ではスパムがくっそ高いって聞くけど、日本ではコンビーフがボラれてるんだろうか

259 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/15(日) 22:19:28 ID:Rwxo.z2c
コンビーフはタマネギとマヨを混ぜて、黒コショウを効かせるのが好きだな
何かのマンガであったやつだけど

260 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/16(月) 00:18:14 ID:gJCwVFeU
>>258
スパムは沖縄が安い。
ライバルがいるかどうかで値段決めるからそうなる。

261 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/16(月) 10:17:00 ID:vRYq1TP.
最近炊き込みご飯にこってるんだけどみんなはは炊き込みご飯の鉄板はある?
ウチは10:1:1で出汁:醤油:酒の二合炊き。これに具材。

262 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/16(月) 11:07:56 ID:i1cGH7W2
味はなめながら適当につけるが甘目が好きかな
具はキノコ類とゴボウははずせない

263 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/16(月) 11:10:40 ID:7j0/QNgI
沖縄県民からすればスパムは毎朝のお供だぜ

264 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/16(月) 22:12:47 ID:AiGI3.8c
西友が夏くらいにスパム100円以上値上がりしてたな
何が合ったか知らないけど
一時期ハマってた
今はおかず無いときの緊急用として置いてる

265 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/16(月) 22:53:06 ID:qZAo8lCM
実家の近くで売ってる1本1500円のとあるコンビーフは
炊きたてご飯に乗せるだけでうまい

問題はそうそう買えるものではないことだが・・・

266 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/17(火) 19:20:52 ID:KZPK.CMU
新世界の神様へ

豚のヒレ肉で角煮は可能ですか

267 :疫病 ◆fJrHveEGcs:2015/11/18(水) 07:44:15 ID:efkZ.ynw
>>266
.


    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!    可能ではあるけど……おすすめは出来ないね
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      やっぱり脂が無いから、角煮にすると
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i       ものすごくパサパサしてるように感じるんだ
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'


     パッサパサ!
          パッサパサ!
              肉がパッサパサ!
       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
      ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  脂がなくて
      /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
    ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
       (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよ
        ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
   ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J










            / .::::/::,イ:::ノ::/:::i:::::l::::`ヽ
            〃 .::i::::|,イ::l::/:;ノl::i:|:::/l:::i:::::゙l
           /! .:::::l:::i'l::!::|:l:/::i::/l:;イ|::::l::i:::ハ
           l l .:::::::::'::i::l:::/!ィ'ハ::::ノ/!ノtlイ::::i
           |1i.:::,、ヽ:|Vナf゙テ、ソイ/;'ヒナ'l::/
           ヾ. l(rレ、l `ー¨‐'  i'  `゙ ´i/ 
            `、ヾ_j l゙u.     、 〉  ,'     どうしてもヒレ肉でやるなら、普通の角煮より汁気を
              ゙l.:::::ハ     ,... ..  /        多めにしてスープを肉に吸わせるようにすることだね
               ,l´゙レlメ、゙ヽ、   ` ¨´/        
              ,<ヾヽ-、__ `゙ヾ`、t‐-'"        角煮とカテゴライズすべきかはわからないけど
         /`ー‐`、二=三ヽ-、ソ
        / ..:::::::::::::::::::::::::::`゙ ̄`ヽ、
        l :::: ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ,.ノ :::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
      ,." :::: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      !  :::  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`- 、
     ノ :::::  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    / .. ::::  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ_

268 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/18(水) 07:47:51 ID:rkHkdAXw
煮込み料理での脂ってマジで重要
それだけで食感も味も香りすらも変わる

鶏と野菜&キノコだけで作ったスープにビーフシチューの素を入れても「……?」って味だが、牛脂を加えた途端に「ビーフシチュー」となる

269 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/18(水) 09:08:54 ID:pQ4mEGIs
神様は料理をどうやって覚えました?
独身独居の男ですが出来るのは煮る焼く炒める程度で、ある程度以上手間のかかるものはその都度レシピを検索しないと「料理」に出来ません
趣味として前向きにやるか、家族を作って必要に迫られるかくらいしかないですか?

270 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/18(水) 23:27:09 ID:pMldAhVo
煮込みはスネ肉が美味いよな
醤油で煮込んでもビーフシチューっぽい味になるけど

271 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 02:41:00 ID:MdV75Iv6
G-GANTZ読んだけど、学校に黒玉とは予想外だった

272 :疫病 ◆fJrHveEGcs:2015/11/19(木) 07:49:28 ID:SWq03/ec
>>269
.
                                    _. - .      _人_
                                  . イ:/:.:./:}:.ヽ    `Y´
                                 /!:.//:.:.:,:./イ:|:.ハ
                            |:レ'イ:.:ィ;左,}A:./}   「どうやって」ということもないね
                             乂_斗イ    ,.}イ
                                 }ハ从   、ァ/     だって僕、新世界の神だし!
                                 太ト{ > ._/
                                ィ' {、 `ー┐ハ>;-、     神に出来ないこととかないし!
                       _. イ :| { \  A.ィハ > !         rァ
                         fー 、  |__ハ. ゝ' 'V{ハ`!|>、     _f´弋_
                      ハ     /  '    芯. ! |{  }^ー-< ヽ, --’
                         r'   /} \. 丶.   マハ.',i:|       /
                    r┘ ィ  |.   \ ヽ.  マハ’トー---- ´
                    r '           \ヘ.  マム:{
                    _ -く、      リ      oヘ.  }/ム、
            _.. -‐ ´    ヾ   >ヘ           '  |/.ハ'、
        _ィ´ ̄           /   }       o.! |/ハ'、
_.. ー---< 丶      、    >'      V          |_人//|ハ






    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l     ちなみに、某やる夫スレ作者(○病)は子供のころ料理人になりたくて
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!    テレビの料理番組を片っ端から録画してメモしたり、図書館で
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ     料理の本を借りたりしてたらしいよ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i       子供時代の我武者羅な探求力と行動力ってすごいよね
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

273 :疫病 ◆fJrHveEGcs:2015/11/19(木) 07:50:03 ID:SWq03/ec
.
.
                 ____
              _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
             /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
            //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
           〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
           i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
           l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
           li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
           !:l!:ト、l::l{`         !  j川/    まぁ、実際そこまでしなくても「その都度レシピを検索して作る」だけで
           ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/     確実にレパートリーは増えていくから、あとはその繰り返しさ
              Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
             iN \.  ` ニ′/}'      今の自分に作れないものをレシピを調べてまで作ろうとする意思が
              丨   丶、  /         あるなら、それで充分だと思うよ!
           ノ ̄´"''‐ 、   `¨´¦
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                       ┌──────────┐
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |                      │ ※ そんなものです .....│
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、                         └──────────┘
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
 ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥

274 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 09:33:57 ID:auddeT2I
結局は、普段やってるからこそってことやな…(笑)

275 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 11:56:28 ID:K6rMTfOs
あと「食いしん坊」であることが絶対条件だと思う。
うまいもんが食いたいって衝動というか情熱というかがないと。

…そういう欲望なしに坦坦と化学実験のように調理する「料理好き」も
たまにいるけどね。

276 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 12:55:37 ID:PfPnEjtU
あとは凝り性とかもあるかな?
色々調べたりで経験は増える

277 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 18:51:32 ID:kt62PZMQ
自分は好き嫌いが多いのに金がないから安売り食材から自分が食えそうな料理のレシピ逆引きして作ってたら
まあまあ作れるようになった

278 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 19:32:15 ID:AHSc6KvI
>>267
ありがとうごぜぇます

ヒレ肉でもひたすら煮込んだら箸で解れる位になりました
調子のって鶏のむね肉もこれに漬け込んで煮ようとオモイマス

279 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 20:22:08 ID:oYN64nBc
好きこそものの上手なれ

280 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 20:26:08 ID:KbsyvYL2
略してスキモノ上手?(ゲス顔

281 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 21:35:00 ID:mcIE3dc2
自分はアレルギーがきっかけだったな
タマゴなしで美味しいものが食べたいと思って試してるうちに
なんか色々やれるようになってた

282 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 21:53:55 ID:21q/LaU6
次回 新世界の神に最強の刺客が現れるっ……!?
「でも、日本人だって悪いんですよ」

283 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 22:37:14 ID:3iiXq/3A
>>282
そいつをコロコロしても誰も惜しまないね

284 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 22:38:25 ID:NG9uEk.A
山岡士郎で死なないけど、海原士郎では死ぬというツンデレ展開か

285 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/19(木) 23:54:29 ID:asjOls3Q
>>272>>273
ありがとうございます
やはり神は格が違った!

286 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/20(金) 13:46:26 ID:NyBWMq3w
子供の頃はグラタンとかファミレスとかで食べさせてもらうと家でも同じの食べたいなって思ったりしたが
この歳になるとほとんど野菜炒めとかカレーとか簡単なものしか作らないで凝ったもの食いたくなったら外で済ますようになってしまった……

287 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/20(金) 19:22:33 ID:xrASPMRs
一人暮らしでも丁寧に3食作って、っていう
マメな人になりたい

真の飯マズって
レシピ通りに作っても微妙な味になるよね
同じものを同じように作っててもなぜか微妙な味になってしまう事がある
悲しい

288 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/20(金) 19:24:19 ID:SptYGmCY
一人暮らししてるがほぼ冷凍食品かコンビニだな……
会社通いながら家事炊事してる人って化け物なんじゃないか?

289 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/20(金) 19:26:40 ID:vfZJ6fJE
嫁に作ってもらってるからセーフ……コンビニ弁当うまいけどカロリーが恐ろしい

290 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/21(土) 00:29:51 ID:zmMVMBUk
電車乗りながら最寄りのスーパーで何かって何作ろうって時間が好きです

291 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/21(土) 09:54:34 ID:CWBXqXbI
>>288
朝食は抜きがちになりやすいけれど、
けっこうできるものだよ。
コツとしては、毎日 近所のスーパーを覗くことと
コンビニ弁当は極力 避けること。

292 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/21(土) 13:14:28 ID:5kDWbiYI
毎日スーパー通いすると、食材の管理も楽にできるからな

金がない&就業就学時間が長いと、安い日に買いだめするしかできないから非常に難しいけれども

293 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/21(土) 16:04:26 ID:krFpboy6
家計簿も付けたいし
仕事と家事雑事を両立させるだけで
自分には物凄くハードルが高い
これで外見にも気を使うとかw
愚痴すいません
でも疫病さんの作品が面白いので生きてます

294 :普通の名無しさん@12/24に短編祭開催。詳細はやる夫短編集まで:2015/11/21(土) 17:36:47 ID:JGj7FUck
>>288
朝トースト
昼弁当作る
夜作るときは余分に作って次の日の弁当用にする
余裕あれば冷凍してストックする。
これできれば三食自炊できるぞ

たまには店屋物も食べるけどね。

ノザキブランド コンビーフ 100g×4個ノザキブランド コンビーフ 100g×4個

川商フーズ
売り上げランキング : 2153

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【防災グッズ】保存可能期間5年間ポテトサラダ缶(野菜/非常食/保存食/食糧/フリーズドライ)
.
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コンビーフポテトはガチ!
小さい頃から好物でした
2015/11/17(火) 06:56:45 | URL | #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.